※なるべく診療終了時間の30分前までに受付をお済ませください。
※【2月の休診】2月9日(木)、10日(金)
※【3月の休診】3月22日(水)、23日(木)、24日(金)
※【4月の休診】4月6日(木)、7日(金)、8日(土)
新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、濃厚接触者でなくても、発熱している患者さんには、原則として駐車場にてコロナ抗原検査またはPCR検査をしています。
検査時間は11:00〜11:45および17:00〜17:45ですが、診療状況によっては、その他の時間に検査することもあります。
当院にいらっしゃる前に、まずご自宅から症状などについてお電話(054-636-3360)で当院にお問い合わせ下さるようお願い申し上げます。
(2022.07.13 現在)
◎スギ花粉症が強くてお困りの患者さんへのお知らせです!
従来の注射に代わり1日1回舌下にスギ花粉エキスを投与する新しい『減感作療法』を行っております。この方法ですと、痛みはなく、自宅で治療できるようになり、医療機関を受診する回数も減らすことができます。
※詳しくは>>こちらをご覧ください。
◎ダニアレルギーが強くてお困りの患者さんへの朗報です。
1日1回、ダニ抗原の錠剤を舌下で保持し、唾液を飲み込む新しい減感作療法です。
スギ花粉エキスの舌下投与と同じように、痛みはなく、自宅で療養でき、医療機関を受診する回数も減らせます。
※詳しくは>>こちらをご覧ください。
勝手ながら、2月から4月までの休診日をお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
【2月】2月9日(木)、10日(金)
【3月】3月22日(水)、23日(木)、24日(金)
【4月】4月6日(木)、7日(金)、8日(土)
まず当院を受診する前に、「静岡県発熱等受診相談センター」(下記の電話番号)に電話して指示を仰いでくださいますようお願いいたします。
1.平日8:30~17:15
TEL:050-5371-0561
TEL:050-5371-0562
2.それ以外の時間(土日祝を含む)
TEL:050-5371-0561
おねしょとは、「5歳以上で、1ヶ月に1回以上の夜尿が3か月以上続くもの」をいいます。
おねしょでお悩みになっているお子さんがいらっしゃる場合には、お気軽に当院の医師にご相談下さい。
成人に対する風しん抗体検査は、条件を満たす方に助成金がございます。妊娠を希望される女性やご家族の方はご確認ください。
※詳しくは>>こちらをご覧ください。
日本脳炎の予防接種が『生後6ヶ月』より接種可能となりました。
詳しくは>>こちらをご覧ください。